兵庫北でイルミネーションと日本庭園♪
2015-12-25(Fri)
佐賀市兵庫北の「トンボの池公園」では、
昨日行われた「夢フェスタひょうご」で10mのクリスマスツリーに
イルミネーションが点灯されました。
4色のLED電球約8,000個を使っています。

(出典:「つながる兵庫」HP)
今回、このシンボルツリーの植え込みを
弊社でさせていただきました。
植えたのは「レイランディ・ゴールドライダー」。

(出典:「つながる兵庫」HP)
また、地元の子供たちが手作りした約1,100個の
ペットボトルランタンが約40mのアーチになっています。

(出典:「佐賀新聞」HP)
ランタンは小中学生が2リットル入りのペットボトルに
絵やメッセージを描き込んだもの。
光を灯すと、色とりどりに輝いて美しいですよ
安くて!きれい!ナイスアイディアですよね~
イルミネーションはバレンタインデーの来年2月14日まで点灯されます

また、隣接する「パークゴルフ夢の里兵庫」にも
日本庭園を施工させていただきました。

もとは、フラットな張芝でしたが。。。

市民の方から寄贈された
ゴヨウマツ、マキノキなどを既存樹と共に移植しました。

昼間も夜も楽しめる兵庫北。
ウォーキングやお散歩の途中にでも、ぜひお立ち寄りくださいね
昨日行われた「夢フェスタひょうご」で10mのクリスマスツリーに
イルミネーションが点灯されました。
4色のLED電球約8,000個を使っています。

(出典:「つながる兵庫」HP)
今回、このシンボルツリーの植え込みを
弊社でさせていただきました。
植えたのは「レイランディ・ゴールドライダー」。

(出典:「つながる兵庫」HP)
また、地元の子供たちが手作りした約1,100個の
ペットボトルランタンが約40mのアーチになっています。

(出典:「佐賀新聞」HP)
ランタンは小中学生が2リットル入りのペットボトルに
絵やメッセージを描き込んだもの。
光を灯すと、色とりどりに輝いて美しいですよ

安くて!きれい!ナイスアイディアですよね~

イルミネーションはバレンタインデーの来年2月14日まで点灯されます


また、隣接する「パークゴルフ夢の里兵庫」にも
日本庭園を施工させていただきました。

もとは、フラットな張芝でしたが。。。

市民の方から寄贈された
ゴヨウマツ、マキノキなどを既存樹と共に移植しました。

昼間も夜も楽しめる兵庫北。
ウォーキングやお散歩の途中にでも、ぜひお立ち寄りくださいね

スポンサーサイト