未来へつなぐ、和の心
2016-01-28(Thu)
「出典:佐賀新聞」
大和ハウス工業様が地域貢献の一環として
全国の小学校や幼稚園・保育園を中心に桜を植えていくことで
「未来を担うこどもたちに、日本文化の素晴らしさと美しさ、
自然環境の大切さについて体験を通じて伝えていきたい」
という、すばらしいプロジェクトです。

今回、弊社圃場の「ヨウコウザクラ」を使用していただだきました。
学校を代表して6年生が「大きくなあれ」と
呼び掛けながら土をスコップでかぶせてくれました。

これまで全国162の小学校で開催し、
計399本の桜を植樹したそうです。


「出典:AUN Official Web Site」
そのほかに和楽器ユニット「AUN (あうん)」のコンサートや
児童による太鼓の演奏体験が行われました。
参加してくれた子供たちが「和の素晴らしさ」を
つないでいってくれるといいですね
大和ハウス工業様が地域貢献の一環として
全国の小学校や幼稚園・保育園を中心に桜を植えていくことで
「未来を担うこどもたちに、日本文化の素晴らしさと美しさ、
自然環境の大切さについて体験を通じて伝えていきたい」
という、すばらしいプロジェクトです。

今回、弊社圃場の「ヨウコウザクラ」を使用していただだきました。
学校を代表して6年生が「大きくなあれ」と
呼び掛けながら土をスコップでかぶせてくれました。

これまで全国162の小学校で開催し、
計399本の桜を植樹したそうです。


「出典:AUN Official Web Site」
そのほかに和楽器ユニット「AUN (あうん)」のコンサートや
児童による太鼓の演奏体験が行われました。
参加してくれた子供たちが「和の素晴らしさ」を
つないでいってくれるといいですね

スポンサーサイト